あなたはご両親の銀行の貯蓄や財産状況を把握していますか?
「そんなの全然知らないよ〜!」
「まだうちの親はどちらも元気だから、もうちょっと先でいいんじゃないの?」
って思っているなら、注意しておいたほうがいいですよ!
もし万が一、不慮の事故や病気で寝たきりになったり、認知症になった場合には財産状況を調べるための本人確認ができないと後々めんどうなことになるかもしれませんよ。
元気な時に親の貯蓄を知っておかないとヤバイことに?
なぜ両親が元気なうちに、メインバンクの暗証番号や貯蓄をしっておいたほうがいいのか?
それはこれからご紹介する状況を解決するために必要になってきます!
財産状況が把握できない!
これはすぐ思いつきますね!
ご両親がどんなお金の使い方をしているのか?
どこから引き落としがあるのか?
どのくらい残高があるのか?
貯蓄額やメインバンクの暗証番号を知ることで、ご両親の老後のためにお金をどう使っていくのかを計画していくためには財産状況を把握しておきましょう!
使ってもないのに有料サービスの引き落としが続く可能性がある!
これは亡くなった後にわかることがありますね。
亡くなってから有料サービスの請求書が届いて、ご両親の口座から無駄な引き落としがずっと続いたというケースです。
利用しても無いのにお金が引き落とされ続けるのは、はっきり本当に無駄です。
そんなお金を無駄にしないためにも、元気なうちに本当に必要な有料サービス・保険・スマホ代などを貯蓄といっしょに把握しておくことで、無駄なお金が出ていかないように対策することができます。
認知症になると相続がスムーズにできない!
認知症になり判断能力が不十分になると、相続が難しくなります。
遺産相続のためには手続きを行わないといけませんが、軽度のアルツハイマーになると「買物をする」「家計を管理する」といった機能が著しく低下します。
そんな状況になると適切な判断ができないどころか説得も難しくなるといった事態になることもありえます。
親の遺産をスムーズに相続するためにも「遺言書」はベストな選択です!
その「遺言書」を書くためにも元気で判断がしっかりとしている時にご両親に同意して作成してもらうことが必要ですよ。
もし現在、認知症や入院したきりの場合は「成年後見制度」を利用して手続きをすることになります。
介護費用に親の貯蓄を使うため!
もしあなたのご両親に介護が必要になったら、ご自分だけで介護費用をまかなおうなんて思わないでください。
そんなことしたら、あなたの老後のための資金を使い果たすことにもなりかねません。
そんな時のためにご両親の貯蓄を把握しておいて、来たる介護資金の準備に当てることが重要になってきます。
特にご両親の年齢が80代以上になると要介護になる可能性がグンとあがります。
もし現在元気であるなら、その時に財産状況を知っておく必要があります。
年々、介護が必要な人が増え特別養護老人ホームへの入所申込者は増えており、医療費も上がり続けています。
それとは反対に親の世代と子の世代で年金格差などがあります。
貰えるお金は少なくなり、出て行くお金が増えるわけです。
そんな時代を生き抜くためにもご両親の貯蓄を加味してプランを立てるために財産状況をしっておく必要があります。
親が入院した時にかかる費用!
- 入院費用
- 親の生活費
- 施設入居費用
- 各種サービスの支払い(宅配サービス・新聞など)
定期預金の解約を忘れずに!
貯蓄や暗証番号以外にも、把握しておきたいのが「定期預金」が有るか?無いか?
定期預金はご両親なしでは解約できないので、忘れずにチェックしておきましょう。
解約は親自身もしくは委任状を持っていくことで、解約ができますよ。
親の貯蓄 まとめ
あなたのご両親の貯蓄を把握することで「あなたの人生」「親の人生」を守るためになります。
もし病気や怪我で入院した際に知っていれば万全です。
そのためにもご両親に納得してもらうことも忘れないようにしましょうね。
おさらい!
【なぜ親の貯蓄を把握する必要があるのかをおさらい!】
- 親が万が一のためにお金を動かせるようにするため!
- 無駄な出費を止めるため!
- 税金対策のため!
- 相続のため!
- 親の老後を守るため!
そして財産状況以外にも下記のポイントの保管場所も知っておきましょう!!
- 銀行通帳
- 銀行届出印
- キャッシュカード
- 暗証番号
参照元
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html#a1
https://www.jp-bank.japanpost.jp/faq/faq_cat10.html
https://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/seinenk/tzk_sek_index.html
-
-
あなたは老後貧乏?下流老人になりやすいタイプ別貧乏体質チェック!
-
-
独身女性の老後貯蓄が男より多く要る理由。必要な資金額はこのぐらい!
-
-
老後資金の貯め方の極意は?転ばぬ先の50代からのお金の不安解決方法!